こんにちは!
80FeetBoxです。
ー
夏の暑さも収まりもう秋の気配ですね。
スポーツには最高の季節がやってきましたね♪

皆さんは運動の習慣はありますでしょうか?スポーツクラブに定期的に通ったり、仲間と一緒にランニングをするなど様々な方がいらっしゃると思います。
その一方でコロナなどで運動の習慣が乱れたしまったり、大会等がなくモチベーションが上がらない。なんていう方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は運動の必要性と簡単に取り入れやすい運動をご紹介いたします!!
ー
運動の必要性とは?
科学の進化に伴い、身体を動かさなくても大抵の生活が出来るようになりました。たとば、車や電車、エレベーターやエスカレーター等により歩いたり走ったりする機会が格段に減りましたよね。
そして特にゲーム機器や携帯の発達により子どものみならず大人の方も外遊びや運動する時間が減ってきていると思います。
それによる骨や関節、筋力の衰えなどが原因でロコモティブシンドロームになってしまう人が増加してます!家の中でつまずいてしまったり、立ったまま片足で靴下を履けなかったり、そして横断歩道を青信号のうちに渡れなかったりと日常生活に支障が出てきます。
ー
ロコモティブシンドロームって何?
病気や加齢が原因ですが運動不足によって寝たきりや要介護になってしまったり、それになる恐れのある人のことです!年齢に関係なく誰でもロコモティブシンドロームになってしまう可能性があるので予防の為にも若いうちから運動習慣を身に着けることが大切になってきます。
今から始められる気軽な運動
一駅前で下車して歩く
エスカレーター、エレベーター等を使わずに階段を使う
電車やバスでは出来るだけ立つ
近くへの買い物は自転車や徒歩にする
つま先立ちをしてみる。
このようにちょっとした積み重ねで防げることもあるんですよ

どんな練習をしたらいいかわからない方やこれから運動を始めようと思っている方は80FeetBoxへ体験(無料)に来てみてください!身体の動かし方や運動を教えますよ♪
またキッズスクールも開催しておりますので体験やご相談にお越しください。
お問い合わせ等ございましたらこちらまで!
https://www.80feetbox.com/contact/index.html