こんにちは。
80FeetBox濵野です!
いかがお過ごしでしょうか?自宅待機中に運動は行えていたでしょうか?
生活のリズムがズレてしまった方や体重が増えてしまった等様々な状況があると思いますが、またいつも通りの生活に戻そうと頑張りすぎてはいないでしょうか??

自粛期間前の自分を取り戻すために一気に練習再開することで故障のリスクがとても高まります!(故障してしまったと最近よく聞きます)

80FeetBoxで身体の柔軟性や使い方を意識したり運動の計画をしっかり立てて再開していくことで今まで以上に生活の質の向上を図っていくことが出来ます。
80FeetBoxでは身体の状態や生活のリズムを聞きながら練習のトレーニングメニューを組み立て行きます。
例として)
月 jog(○○㎞~○○㎞)ws×3~5
火 jog(○○分~○○分) ws×3~5
水 ポイント練習 (インターバルor距離層orP走) ws×5
木 activerest
金 jog(○○分~○○分) ws×3~5
土 ポイント練習(インターバルor距離層orP走)ws×3~5
日 回復練習orセット練習 ws×3~5
メニューが組み上がれば練習に移行しやすいですしモチベーションも上がりますよね♪(個別に組み立てる為練習メニューの内容や曜日の日程は変わります)
故障がちな方や運動を再開するうえでどのようなメニューを組み立て行けばいいのか分からない方 また、普段の練習がマンネリで変化をつけたい方 などご相談がありましたらお気軽にお越しください(^_^)/